読み初めてすぐ、あ~男性向けの本かも、、、。
そう思いながら読み進めていました。
主に戦場で働いて来た方々のお話が続きます。
通常就寝前に眠くなるまで読むというのが私のスタイルなので、
ボ~と読んでいましたが、
読み終わって、
次の日一日制作が手に付かないほど入り込んでしまいました、こちらの本の世界に。
沢山のことを考えさせらました。
自分の生き方や子供の育て方、
不景気とはいえ、何でも手に入る世の中で生きていること。

私はこちらの本を息子が二十歳になったらプレゼントしようと思っています。
そのためにかぁちゃんがこれを読んだ感想文を二十歳の息子宛てに
手紙に書き詰めてやろうと思っています。
多分彼らが二十歳になったころ、戦争のことなんてもっと薄れているかもしれない。
私はこの時代に起きている自然災害を切っ掛けに、
おそばせながら何が大切なのかを知ることができました。

しかし息子の時代になった頃、私がそれをちゃんと伝えていけてるだろうか。
私からシッカリと教えてあげれないことがここに書いてあるように思います。

先日今年やってた保育園の役員が終わりました。(ふ~)
最後のお勤めが進級プレゼントを選ばなくてはいけなく、
図書カードとなったのですが、

私が「図書カードってもらったとき子供に本買ってるの?」
とママさん達に聞きますと、
場が一瞬凍りつき、

「何の質問?」と言われたので、

「図書カートで子供に本買ってるの?」ってもう一度言いましたら、

「安川さん何買ってるの?」と言われ、

「自分の本、だって二週間に一回10冊図書館で子供に本を借りるので
子供の本は十分です。今もすでに家に沢山の本があります」
といいましたら、

場は海がさーーーーーーーと引けていくように、

そして数秒後、大波の声が押し寄せ、

「ええええええええええ!!!!!!安川さん!!!!!!!」

だって勿体ないやん、子供の本山ほど図書館にあるしというのが
私の考えですが、

「そうじゃないやん、持ってたい本もあるねん」

共通してこの応えでした。

図書館で二週間に10冊も毎回借りてるのに、

まだ買わんとあかんのか?

モッタイナイ

今だにこう思ってしまいますが、

今回の図書カードで子供の本買ってあげようと思います。(まだちょいと迷いますが、、)

どうもモッタイナイがりの私です。

先日同窓会でお金を払う際に

うっかりバレテしまいました。

私の財布は高校生の時に買ったお財布です。

別に意識してそうなった分けではないのですが、
事足りてるので変えないまま来た感じです。
しかしポリシーがあってこうなってる分けでもないので、
時々恥ずかしいです。オンボロです。
綺麗なお着物着ているときでも、お鞄から出てくる財布が
オンボロでたまにシマッタ!と思いますが、

ま、いっか~。

ポリシーが肝心なのですがあまりポリシーもなく。
ただただモッタイナイに尽きます。

そういえば、友人のカリスマママが

「あんた何でもすぐ私に子供のもんうちにある?(頂戴)て聞くけど、
買ったりーや!」

だって子供はすぐ成長しちゃうから、

モッタイナイ。どうせもう使わないのでしょ?じゃ廻してください。

「買ったりーや」と言い放っても関西のカリスマおばちゃん、
ちゃんとえ~もん廻して下さります。

そしてうちが使ったら、また違う友人に廻しています。

さて、こちらの本にちゃんと二十歳の息子へ書いておこう。

”読んだら次ねーちゃんに貸したげてや”

ps 私はケチではありません。